2009年10月21日に発売され即購入したデジタルサラウンドヘッドフォンシステムMDR-DS7100。過去に数回イヤーパッドを交換した経験がありましてこちらでも紹介することにします。イヤーパッドは経年劣化していきますので数年で耳に当たる部分がボロボロと落ちてきます。
右が劣化したイヤーパッド、左が新品のイヤーパッドです。
交換は簡単で、旧パッドをもぎ取り、ヘッドフォン側の溝にはめて行きます。入りづらい場合はイヤーパッドを回転させながらが良いかと思います。
このシステムが出た当時、7.1chのバーチャルヘッドフォンは珍しい商品で、AVアンプを介して繋ぎ迫力ある音響を楽しんでいました。今でもその音は僕の耳にはとても高音質で楽しませてくれています。
一応アマゾンで該当パッドを紹介しておきます。人柱も兼ねてです。
交換用イヤーパッド イヤークッション
これでしばらく深夜帯の音楽・映画鑑賞を堪能できそうです。